以前、購入するも使用する機会が無くなった為、出品することにしました。
数回しか使用していない為、状態はとても良好です。
○ 掲載写真は、現物になります。
【商品の特長・基本仕様】
特長木材(6~40%)、非木材(0~100%)の相対水分含有量を%で測定。
液晶数値とバーグラフでわかりやすい2つの表示。
本体にピン型水分電極あるので本体のみで測定が可能また、分離プローブで測定物を本体から離して測定が可能。
○用途
◇床仕上げ工事、木材工業、住宅リフォーム、住宅リニューアル、防水・防カビ工事に
・壁・天井などの水漏れによる復旧作業と防カビの改善作業に
・乾燥経過の変化を知るために有効
・屋根の雨漏りの個所の特定が容易に
◇手の届きにくい天井の雨漏り箇所のチェックや狭い場所の木材の水分測定に
・木材:6-40パーセントの水分量
・コンクリート用の資材:0-100の水分量
・無単位の数値で把握し、良否の判定が可能です
・ LCDライトによるバーグラフつき
◇住宅診断に人気
分離プローブつき木材水分計 MS-7003-MP31があると過去の雨漏りが乾燥しているか否かのチェックが可能
付属品
006P(9V)電池×1、分離プローブ(MP-31)、ピン型水分電極×2、取扱説明書
・建材メーカー、家具メーカー、木工業者、建築・リフォーム関係、請負業者や品質保証検査など、正確な含水率や相対湿度を検査に採用
カテゴリー:
DIY・工具##計測・検査##温度計・湿度計